『別冊宝島 - よい保険・悪い保険2015年版』

『宝島』の保険特集です。まるまる一冊保険を取り扱っています。
保険のプロ(保険を扱っているFP)23名の投票による、保険ジャンルごとのランキングも掲載されています。
生命保険に加えて、自動車保険のランキングも掲載されています。
商品名、会社名は、雑誌発行時点の名称です。
終身保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | バリアプルライフ(終身型) | ソニー生命 |
2位 | 一生のお守り | SOMPOひまわり生命 |
3位 | RISE | オリックス生命 |
4位 | 積立利率変動型終身保険 | ソニー生命 |
5位 | E-終身 | AIG富士生命 |
5位 | WAYS | アフラック |
7位 | こだわり終身保険v2 | マニュライフ生命 |
7位 | 長割り終身 | 東京海上日動あんしん生命 |
× ワーストランキング
1位 | アカウント型保険 | 大手生保各社 |
2位 | 定期保険特約付終身保険 | 大手生保各社 |
3位 | 新ながいきくん(定額型) | かんぽ生命 |
定期保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | スーパー割引定期保険 | メットライフ生命 |
2位 | 定期保険プレミアム | チューリッヒ生命 |
3位 | ブリッジ | オリックス生命 |
4位 | かぞくへの保険 | ライフネット生命 |
5位 | カチッと定期2 | アクサダイレクト生命 |
6位 | メディフィット定期 | メディケア生命 |
7位 | ファインセーブ | オリックス生命 |
8位 | 楽天生命ラブ | 楽天生命 |
1~2位のメットライフアリコ『スーパー割引定期保険』とチューリッヒ生命『定期保険プレミアム』は、非喫煙優良体の保険料の安さが評価されたようです。
メットライフアリコ『スーパー割引定期保険』は、標準体の保険料は安くないです。また、チューリッヒ生命『定期保険プレミアム』は、健康体の基準がかなり厳しいです。
この定期保険のランキングは、年齢や健康状態によって大きく変わりそうです。
× ワーストランキング
1位 | 1年定期組み立て保険 | 損保ジャパンDIY生命 |
2位 | 定期保険特約 | 大手生保各社 |
3位 | 新普通定期保険 | かんぽ生命 |
※ 損保ジャパンDIY生命は、2014年11月よりネオファースト生命に改名しました。
収入保障保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | 家族のお守り | SOMPOひまわり生命 |
2位 | Keep(キープ) | オリックス生命 |
3位 | &LIFE総合収入保障保険 | 三井住友海上あいおい生命 |
4位 | こだわり収入保障 | マニュライフ生命 |
5位 | 収入保障保険プレミアム | チューリッヒ生命 |
6位 | &LIFE収入保障保険 | 三井住友海上あいおい生命 |
7位 | 家計保障定期保険 | 東京海上日動あんしん生命 |
8位 | さいふにやさしい収入保障 | AIG富士生命 |
× ワーストランキング
1位 | カチッと収入保障 | アクサダイレクト生命 |
2位 | 家計保障定期保険 | 東京海上日動あんしん生命 |
3位 | こだわり収入保障 | マニュライフ生命 |
収入保障保険は、ベストランキングとワーストランキングに同じ商品が入っています。ちなみに、1位のアクサダイレクト生命『カチッと収入保障』は、昨年はベストランキング7位に入っていました。
比較的新しい保険なので、専門家の間でも、評価の基準が定まっていないようです。
医療保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | CURE Next(キュア・ネクスト) | オリックス生命 |
2位 | 健康のお守り | SOMPOひまわり生命 |
3位 | フレキシィ | メットライフ生命 |
4位 | メディカルKit R | 東京海上日動あんしん生命 |
5位 | &LIFE新医療保険A | 三井住友海上あいおい生命 |
6位 | 入院保障型 | 都道府県民共済 |
7位 | こだわり医療保険v2 | マニュライフ生命 |
8位 | FWD医療 | AIG富士生命 |
× ワーストランキング
1位 | 医療保険特約 | 大手生保各社 |
2位 | メディカルKit R | 東京海上日動あんしん生命 |
3位 | 引受基準緩和型医療保険 | 各社 |
東京海上日動あんしん生命『メディカルKit R』は、ベストランキング、ワーストランキングの両方に入っています。新しいタイプの医療保険なので、専門家の間でも評価が分かれているようです。
がん保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | Believe | オリックス生命 |
2位 | がんベスト・ゴールド | AIG富士生命 |
3位 | ガードエックス | メットライフアリコ |
4位 | 新生きるためのがん保険Days | アフラック |
5位 | がん診断プラス | 楽天生命 |
6位 | がん保険自由診療タイプ | SBI損保 |
7位 | 収入保障のがん保険 | アクサ生命 |
8位 | 自由診療保険メディコム | セコム損保 |
× ワーストランキング
1位 | 収入保障のがん保険 | アクサ生命 |
2位 | がん特約 | 各社 |
3位 | みんなのほすピタる引受基準緩和型 | アメリカンホーム保険 |
ベストランキング、ワーストランキングの両方に入っているアクサ生命『収入保障のがん保険』は、治療費だけでなく、治療中の生活費まで保障する特徴的ながん保険です。その点が、賛否を引き起こしたようです。
個人年金保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | 個人年金保険 | 東京海上日動あんしん生命 |
2位 | みらいのカタチ 年金保険 | 日本生命 |
3位 | 変額個人年金保険 | ソニー生命 |
4位 | 5年ごと利差配当付個人年金保険 | ソニー生命 |
5位 | 年金ひとすじ | 明治安田生命 |
6位 | 個人年金保険 | アフラック |
× ワーストランキング
1位 | ねんきん共済 | 全労済 |
2位 | かがやき | 朝日生命 |
3位 | 新定期年金保険 | かんぽ生命 |
学資保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | 学資保険 | ソニー生命 |
2位 | ニッセイ学資保険 | 日本生命 |
3位 | みらいのつばさ | 富国生命 |
4位 | 夢みるこどもの学資保険 | アフラック |
5位 | はじめのかんぽ | かんぽ生命 |
6位 | わくわくポッケ | 太陽生命 |
× ワーストランキング
1位 | 保障型の学資保険 | 各社 |
2位 | ゆ・め | 朝日生命 |
3位 | スター誕生 | 三井生命 |
ワーストランキング1位の『保障型の学資保険』とは、学資を貯める以外に、「死んだら~」「病気になったら~」という保障がくっついている学資保険のことです。
介護保険ランキング
○ ベストランキング
1位 | 長生き支援終身保険 | 東京海上日動あんしん生命 |
2位 | 終身介護保障保険(低解約返戻金型) | ソニー生命 |
3位 | あんしん介護 | 朝日生命 |
4位 | 介護のささえ | 明治安田生命 |
5位 | スーパー介護年金プラン Vタイプ | アフラック |
6位 | 愛する家族のためにいざという時こどもの世話になりたくない保険 | AIG富士生命 |
× ワーストランキング
1位 | 賢者の備え | アクサ生命 |
2位 | 介護特約 | 各社 |
3位 | 愛する家族のためにいざという時こどもの世話になりたくない保険 | AIG富士生命 |
ベストランキング、ワーストランキングの両方に入っているAIG富士生命『愛する家族のためにいざという時こどもの世話になりたくない保険』は、保険料は最も安いながら、保険金が支払われる条件の厳しく(要介護4以上)、評価が割れたようです。
保険ショップなら、それぞれのランキングで1位になっている7社の見積もりを、まとめて手に入れることができます!
賢く生命保険を選ぶなら、保険のプロから評価されている商品を、自分の条件(性別、年齢、保障額、保険期間など)で見積もりをして、比較しましょう。
とは言え、このページのランキングだけで、たくさんの保険会社が登場しました。比較するのは大変そうです。
そこで、ここでランキング1位に輝いた5社の取り扱い状況を、保険を販売するいろんな窓口について調べてみました(2015年5月現在)。
なお、独立系FPは、わたしが知っているFPの情報を載せました。あくまでも一例です。
保険ショップ(ほけんの窓口) | 独立系FP(管理人の知人) | 金融機関(三菱東京UFJ銀行) | 大手生保(日本生命) | |
---|---|---|---|---|
SOMPOひまわり生命
|
○
|
|||
メットライフ生命
|
○
|
|||
オリックス生命
|
○
|
○
|
○
|
|
東京海上日動あんしん生命
|
○
|
○
|
||
ソニー生命
|
○
|
○
|
ご覧のとおり、保険のプロから評価されている商品の見積もりを、一通り入手できるのは保険ショップのみです。
ところで、上の比較では『ほけんの窓口』を採り上げましたが、このサイトでは『保険見直し本舗』をお勧めします。

『ほけんの窓口』をはじめとして、全国規模の保険ショップ・チェーンの多くは、店舗数を増やすことを重視し、当初からフランチャイズ加盟店を募集しがちです。
そういうチェーンは、マニュアル通り対応できるうちはいいのですが、こちらがそこから外れた要望を出すなどすると、ショップや相談員ごとの質の格差があらわになりやすいです。
『保険見直し本舗』も、現時点ではフランチャイズ展開していますが、とても慎重です。
2001年の設立から全店直営方式を長く続けて、2019年になってようやくフランチャイズに乗り出しました。
それでも、フランチャイズ加盟店を急激に増やすのではなく、慎重に選定しているようです。会社の体質は、こういうところにあらわれると思います。
保険ショップでの相談に加えて、訪問相談、電話相談、オンライン相談もやっています。
保険ショップを上手に利用するコツについては、保険ショップを上手に利用するコツをご覧ください。