かんぽ生命『新ながいきくん』

かんぽ生命『新ながいきくん』

かんぽ生命の終身保険『新ながいきくん』に、入ってはいけない理由があります。

「新ながいきくん」は、かんぽ生命の死亡保険の主力商品です。

しかし、残念ながらお勧めできません。

このページでは、その理由を解説しています。

『新ながいきくん』は危険なセット商品です。保険は単品で加入しましょう。

「新ながいきくん」には、〔定額型〕〔バランス型〕〔おたのしみ型〕の3つのタイプがあります。どのタイプもセット商品です。

セット商品にはリスクがある

目的が異なる保険を一まとめにしたセット商品には、次のようなリスクがあります。

  • 組み込まれている保険(特約)の一つ一つを、他社商品と比較しにくい。
  • 一つ一つバラバラに加入するのに比べて、いろいろと制約がある(保険料の最低金額、外せない特約等)。

以下で補足説明します。

セット商品にはダメな保険がまぎれ込む

超低金利時代なので、保険商品の運用利回りも最低水準になっています。入ると損になる商品をよく見かけるようになりました。

「新ながいきくん」に限らず、セット商品は複数の保険・特約が集まってできています。その中に、ダメな保険がまぎれ込む危険があります。

超低金利時代には、目的ごとにベストな商品を選んで、それぞれ単品で加入することをお勧めします。

『新ながいきくん』のリスク具体例

〔ばらんす型〕をモデルにして具体例をあげます。〔ばらんす型〕は下図のような仕組みです(かんぽ生命のウェブサイトより)。

かんぽ生命『新ながいきくん(ばらんす型)』

41歳男性が、保険金額300万円、入院保障日額5000円、保険料払込55歳までという条件で加入した場合、保険料は下のようになります。

基本契約 月々9,360円
災害特約 月々300円
総合医療契約 月々5,200円
合計 月々14,860円

たとえば、上の総合医療特約のかわりに、メディケア生命の医療保険に入ると、保険料は4,730円になります。毎月470円節約できます。

「新ながいきくん」のようなセット商品を選んでしまうと、他の魅力ある商品を見過ごす危険があります。

毎月470円でも、14年間毎月ですから累計で78,960円の違いになりますね・・・

主契約の終身保険の保険料が割高で、損をするリスクがあります。

「新ながいきくん」に入ると、損をするリスクが割と高いです。

今度は、ベーシックな〔定額型〕をモデルに、シミュレーションしました。これの主契約(基本保障)はシンプルな終身保険です。

41歳男性が、保険金額300万円、保険料払込65歳までという条件で加入したときの保険料を見積もりしました。

死亡保険金300万円 (不慮の事故・感染症での死亡で倍額) 保険料払込期間(41〜65歳)

月々の保険料と、65歳までに払い込む保険料の累計は下表のとおりです。

月々の保険料 10,920円
保険料累計 3,144,960円

死亡保険金300万円なのに、保険料累計は約314万円です。65歳以上生きると、約14万円も損をすることになります。

ちなみに、保険料が少し安くなるプランも用意されています(低解約返戻金プラン)。このプランで、同じようにシミュレーションしたところ、下のようになりました。

月々の保険料 10,560円
保険料累計 3,041,280円

このプランでも、65歳以上生きると赤字になります。

常に赤字になるわけではありません。プランによっては黒字になります。

とは言え、油断したら損をさせられるかもしれない保険です。危険なので、候補から外すことをお勧めします。

かんぽ生命の苦情発生率は、全社平均より高いです。品質に不安があります。

生命保険各社の苦情の件数が、生命保険協会のウェブサイトで公表されています。これをもとに、苦情発生率を算出し、他社と比較しました。

2020年度のかんぽ生命の苦情発生状況は下のとおりです。

かんぽ生命 0.0026%
全社平均 0.0017%

がんぽ生命は、全42社中で、ワースト15位でした。

日本を代表する生命保険会社としては残念な順位です。日本生命、第一生命、明治安田生命、住友生命といった大手生保はもっと苦情が少ないです。

かんぽ生命『新ながいきくん』に加入されているか、ご検討中なら、この見直しをおこなうことで、大幅に節約できます。

見直しのポイントは、次の通りです。

  • 『新ながいきくん』を解約するか、保険料払済契約に移行する。
  • それぞれ単品の終身保険医療保険に入りなおす。

以下に補足説明します。

『新ながいきくん』を解約するか、保険料払済契約に移行

解約は保険契約を消滅させることです。加入から何年か経過していれば、解約返戻金がもどってきます。

他方、保険料払済契約とは、今後の保険料の払込を停止して、それまでに払い込んだ保険料分だけの保障を残す手続きです。

保障は残りますが、解約返戻金はなくなります。

保険料払い済み契約への移行

どちらを選んでも、損も得もありません。かんぽ生命に問い合わせて、具体的な金額を聞いたうえで、メリットが大きい方を選んでください。

ニーズに合わせて、カタカナ生保・損保系生保の商品に加入

上でもご説明したように、目的ごとにベストな単品の保険に入り直しましょう。

【新ながいきくん】 主契約 医療特約 終身保険 医療保険

ベストな保険を見つけるために、できるだけ多くの商品を見積もり比較したいです。保険のプロを有効活用してください。

保険のプロに相談するなら、中立性が高く、商品を比較できるところを選びましよう。

生命保険会社は40社以上あります。その中からベストな商品を見つけるには、中立的で、たくさんの商品を取り扱えるプロに相談したいです。

保険ショップか独立系FP

保険を販売する人たちを、中立性と商品知識の2つの角度から分類したのが下の図です。

商品知識 保険ショップ 独立系FP 銀行窓口 一般の保険代理店 保険会社の直営 店または営業

お勧めしたいのは、赤い文字の「保険ショップ」または「独立系FP」です。ここでの「保険ショップ」は、全国チェーンかそれに近い規模のものを指します。

保険ショップ
  • 取り扱う保険会社数がもっとも多く、中立性は高い。
  • 各社の商品についてよく知っているが、保険・家計の知識は店舗による。
独立系FP
  • 複数の保険会社の商品を取り扱うので、中立性はそこそこ高い。
  • 各社の商品についてよく知っており、保険・家計の知識もある。

担当の人が公正な人柄で、勉強熱心であっても、こちらに勧めてくるのは自分が販売できる商品です。結局はかたよってしまいます。

また、販売できない商品については、保障プラン設計や見積作成の機会がないので、商品知識が深まりません。

できるだけ多くの保険会社の商品を取り扱えるプロに相談するのが無難です。

お勧めしたい保険のプロはこちら

保険ショップ・チェーンには、凄腕の営業マンだった人が設立した、営業色の強いチェーンが多いです。

そんな中、「保険見直し本舗」は、やみくもに店舗を増やすのではなく、サービスネットワークを丁寧に拡大させています。

FPを無料で紹介するサービス

家計のプロを認定する公共性の高い資格が、FP技能士(国家資格)やAFP、CFPです。そして、そんな家計のプロを無料で紹介してくれるのが、FP紹介サービスです。

このサイトでは「保険マンモス」をお勧めしています。

開始から20年に満たない若い業界ですが、「保険マンモス」はもっとも早くスタートしたサービスの一つで、実績を積み重ねています。