オリックス生命のがん保険『がん保険Wish(ウィッシュ)』

オリックス生命のがん保険『がん保険Wish(ウィッシュ)』

オリックス生命のがん保険『がん保険Wish(ウィッシュ)』を、徹底分析しました。

オリックス生命は、金融サービスを多角的に展開しているオリックスグループの生命保険会社です。

オリックス生命は2つのがん保険を販売していますが、このページでは『がん保険ウィッシュ』を解説します。

オリックス生命の医療保険・がん保険などの評判・人気を、客観的なデータでチェックしました。

商品の評判・人気を判断するときに、もっとも客観性の高い基準は販売実績です。

そこで、オリックス生命の第三分野(医療保険・がん保険・介護保険等)の、過去5年の新規獲得実績を、業界全体と比較しました。

増減を比較しやすいように、前年度に対する%を表示しています。100%(グラフの青い点線)より上の年度は増加しています。

オリックス生命の第三分野の販売実績(新規獲得)の推移

業界全体は5年度の内、前年度を上回ったのは3回で、好調とは言えません。とは言え2021年度は盛り返しました。

それに対し、オリックス生命は2020年度まではまずまず良好ですが、直近2021年度の落ち込みが大きいです。

これをもとに推測すると、オリックス生命の医療保険やがん保険等は不評・不人気とまでは言えないものの、急ブレーキの原因は気になります。

『がん保険Wish(ウィッシュ)』は特殊ながん保険です。ニーズに合っているか、慎重に判断してください。

『がん保険ウィッシュ』の概要

このがん保険の仕組みを図にすると、次のようになります。

保障内容

一時金に特化しています。一時金メインのがん保険は他にもありますが、これほど割り切った商品は珍しいです。

がん一時金 主契約 悪性新生物初回診断一時金 主契約 がん先進医療付金 がん先進医一時金 特約

主契約の2つ一時金は、下のように連動します。

  1. はじめての診断確定 ・・・ がん一時金 + 悪性新生物初回診断一時金
  2. 2回目~のがん入院 ・・・ がん一時金(年に1回を限度に、回数無制限)

更新型

この保険は更新型です。ですから、★更新ごとに保険料が値上がりする、★更新の上限がある(最長70歳まで)、の2点にご注意ください。

加入 更新 (値上がり) 消滅 (70歳)

保険期間は「10年」「15年」「20年」「25年」「30年」「35年」「60歳」「65歳」「70歳」の9つの中から選べます。

『がん保険ウィッシュ』は、保険期間の途中で終身型に変更できます。変更すると、保障も保険料払込も一生涯になります。

利便性は高いですが、途中変更は保険料が割高になりやすいです。

『がん保険ウィッシュ』の注意点

保険が欲しい期間をよく確認

『がん保険ウィッシュ』には、更新や終身型への切り替えなど、保険期間を柔軟に調整できます。

しかし、更新を何度か繰り返したり、途中で終身型に切り替えると、払う保険料の総額はかえって大きくなります。

更新型を選ぶときは、更新しないか、更新1回くらいですむような入り方をしましょう。

「いつまで続けるかわからないけれど、とりあえず加入する」というときは、終身型の方が無難です。

悪性新生物初回診断一時金をできるだけ厚く

2つの一時金のうち「がん一時金」は、年に1回を限度に回数無制限で受け取れます。ただし、2回目からは入院が条件になっているため、必ずもらえるわけではありません。

ですから、入院が条件になっていない1回目のときにできるだけ大きな金額を受け取って、それを計画的に使うことをお勧めします。

となると、「がん一時金」より「悪性新生物初回診断一時金」をできるだけ厚くしたいです。

がんは、発症する身体の部分や進行度によって治療法が大きく変動します。また、再発・転移が多い病気です。そのため、治療費用の総計がどのくらいになるか、なってみないとわかりません。

『がん保険ウィッシュ』のように一時金メインの保険では、その金額をできるだけ大きく設定したいです。

『がん保険ウィッシュ』は、仕組みはシンプルですが、加入するときの注意事項は多いですし、難しそうですね・・・

候補に加えていただきたいがん保険はこちらです。

『がん保険ウィッシュ』に興味をお持ちの方々に、候補に加えていただきたい商品をご案内します。

SBI損保「がん保険」

ネットで金融事業を展開するSBIグループの損害保険会社、SBI損保(SBI生命ではありません)のがん保険です。

自己負担分の実費を補償するところが、損害保険会社らしいです。更新型のがん保険をお探しなら、魅力的な選択肢の一つです。

更新のしかた
  • 保険期間は5年で、自動更新。
  • 自動更新は最長90歳まで可能。


がん診断保険金
  • がんの診断確定でもらえる。
  • 「なし」「100万円」「200万円」「300万円」から選択。
  • 2年に1回を限度に、回数無制限。
がん入院保険金
  • 公的医療保険の自己負担分の実費を補償。
  • 先進医療など、保険適用外の治療も補償。
  • 往診の費用、入通院のための交通費・宿泊費などは対象外。
がん通院保険金

SOMPOひまわり生命「勇気のお守り がん診断給付型」

診断一時金メインのがん保険です。ただし終身保障タイプです。

国内2位の大手損保、損保ジャパン系列のSOMPOひまわり生命が販売するがん保険です。

他に「がん治療給付型」もありますが、こちらはお勧めしません。

保険料に非喫煙者割引があり、終身保障にしては割安感があります。

特約を付けるなら、入院特約(がん入院特約)と通院特約(がん外来治療給付特約)をお勧めします。

なないろ生命「なないろ がん一時金保険」

これも、診断一時金メインの、終身型がん保険です。

なないろ生命は朝日生命グループの若い保険会社で、保険ショップなどに保険料の安い商品を供給しています。

主契約のがん診断一時金のみでの加入をお勧めします。

なお、同社は「なないろ がん治療保険 極」という商品も販売していますが、こちらはお勧め対象外です。

保険のプロに相談するなら、中立性が高く、商品を比較できるところを選びましよう。

わかりにくい保険だからこそ、中立な立場で助言してくれるプロに相談したいです。

保険ショップか独立系FP

保険を販売する人たちを、中立性と商品知識の2つの角度から分類したのが下の図です。

商品知識 保険ショップ 独立系FP 銀行窓口 一般の保険代理店 保険会社の直営 店または営業

お勧めしたいのは、赤い文字の「保険ショップ」または「独立系FP」です。ここでの「保険ショップ」は、全国チェーンかそれに近い規模のものを指します。

保険ショップ
  • 取り扱う保険会社数がもっとも多く、中立性は高い。
  • 各社の商品についてよく知っているが、保険・家計の知識は店舗による。
独立系FP
  • 複数の保険会社の商品を取り扱うので、中立性はそこそこ高い。
  • 各社の商品についてよく知っており、保険・家計の知識もある。

担当の人が公正な人柄で、勉強熱心であっても、こちらに勧めてくるのは自分が販売できる商品です。結局はかたよってしまいます。

また、販売できない商品については、保障プラン設計や見積作成の機会がないので、商品知識が深まりません。

できるだけ多くの保険会社の商品を取り扱えるプロに相談するのが無難です。

お勧めしたい保険のプロはこちら

保険ショップ・チェーンには、凄腕の営業マンだった人が設立した、営業色の強いチェーンが多いです。

そんな中、「保険見直し本舗」は、やみくもに店舗を増やすのではなく、サービスネットワークを丁寧に拡大させています。

FPを無料で紹介するサービス

家計のプロを認定する公共性の高い資格が、FP技能士(国家資格)やAFP、CFPです。そして、そんな家計のプロを無料で紹介してくれるのが、FP紹介サービスです。

このサイトでは「保険マンモス」をお勧めしています。

開始から20年に満たない若い業界ですが、「保険マンモス」はもっとも早くスタートしたサービスの一つで、実績を積み重ねています。